建設業許可 | 福島県知事(特-22)第16164号 |
---|---|
労働者派遣事業 | 派07-300553 |
産業廃棄物収集運搬業許可 | 福島県 第00705023842号 栃木県 第00900023842号 茨城県 第00801023842号 群馬県 第01001023842号 |
一般貨物自動車輸送事業許可 | 東北運輸局 東自貨 第51号 |
一般廃棄物処理業許可 | 双葉地方広域市町村圏組合 第11号 |
当社の労働者派遣事業について(派07-300553)
令和元年度労働者派遣事業報告書(年度報告)を基に情報を公開いたします。
事業所 株式会社五大 いわき事業所
住所 福島県いわき市平字菱川町2番地8
1.労働者派遣の実績及びマージン率
派遣労働者数 | 派遣先事業所数 | ①労働者派遣の料金 (1日8時間当たりの平均) |
②派遣労働者の賃金 (1日8時間当たりの平均) |
マージン率 (①-②)÷①×100 |
---|---|---|---|---|
2人 | 1 | 27,728円 | 14,096円 | 49.16% |
※賃金には、給料・手当・賞与等を含みます。
※マージンには、社会保険料・教育訓練費・福利厚生費・年次有給休暇費用・会社運営費などが含まれます。
2.派遣労働者のキャリア形成支援制度に関する事項
①キャリア・コンサルティングの相談窓口の連絡先
(相談窓口:鈴木 電話番号:0246(23)0121)
②キャリアアップに資する教育訓練に関する計画について
雇用する全ての派遣労働者を対象に以下の教育訓練を実施します。
教育訓練の種類 | 対象者 | 訓練方法 | 実施主体 | 対象者の費用負担・賃金支給 |
---|---|---|---|---|
基礎教育研修 | 入職時 | OFF-JT | 派遣元 | 無償・有休 |
ビジネスマナー基礎 | 入社1年目 | OFF-JT | 派遣元 | 無償・有休 |
コミュニケーション力向上 | 入社2.3年目 | OFF-JT | 派遣元 | 無償・有休 |
リーダー研修 | 入社4年目以降 | OFF-JT | 派遣元 | 無償・有休 |
3.福利厚生に関する事項
- 各種社会保険(労災保険・雇用保険・厚生年金・健康保険)
- 定期健康診断受診
- 年次有給休暇
4.労使協定締結の有無
労使協定を締結している
労使協定の対象となる派遣労働者の範囲(派遣労働者として業務に従事する者)
労使協定の有効期間の終期(令和4年8月11日)